美しい自然環境に恵まれた山間部
[立地]みなみ信州繁殖センターは長野県南部の飯田市にあります。飯田市は寒冷な長野県内では最も温暖な気候であり、冬季に真冬日になることは少なく、積雪量も少ない地域です。飯田市には風光明媚な天竜峡があり、天竜峡の美しい渓谷や紅葉を見ながら川下りを楽しむこともできます。さらに、農場から車で10分程度の場所にある阿智村は「日本一の星空の村」として有名であり、農場からも綺麗な星空が見渡せます。農場は飯田山本ICに近く、飯田市内へのアクセスも良いため、他の地域からJAみなみ信州管内の農家さんへ素牛を導入する際の休憩地点として利用されることも多いです。


地域内一貫体制の構築を目指して
[事業内容]みなみ信州繁殖センターでは地域内一貫体制の構築を目指し、JAみなみ信州管内の肥育牛生産者・繁殖牛生産者へ子牛を出荷しています。
ICT機器を導入し、分娩の作業見通しや子牛の治療履歴を関係者間で共有しながら、農場の運営管理をしています。

自然哺育されている子牛と母牛。

地元で収穫された稲WCS(ホールクロップサイレージ)による飼養管理を実証しています。

ICT機器を活用した、畜産の「デジタル化」「見える化」に取り組んでいます。
女性のみで運営する和牛繁殖農場
[規模]当農場は約90頭の繁殖雌牛を保有し、受精卵の人工授精をして優良な和牛子牛を親付けで哺育しています(自然哺育)。
R1年度までは女性1名体制での運営をしていましたが、R2年度の繁殖雌牛増頭に伴い、現在は女性3名体制で農場を運営しています。

当農場のスタッフ3名。

事務所の様子。
所在地(みなみ信州繁殖センター)
〒395-0243 長野県飯田市箱川61-1